『北本聖明 阿闍梨のつぶやき日記』超!断捨離の日々・・・開運の極意そこにあり!

『北本聖明 阿闍梨のつぶやき日記』

最新ブログは北本聖明 画像をクリック↓

お疲れさまです。(*^_^*)本日も縦のエネルギーを頂き感謝されておられますでしょうか?

ようやく今年の桜の撮影ができました。

綺麗ですね。今年もありがとうございます。さて、ちょうど今、暑くもなく、また寒くもない季節ですので引き続き仕事の合間を見て断捨離に励んでおります💦

断捨離と密教

一見すると異なる分野に属する概念ですが、深く掘り下げていくと、両者には共通する要素がいくつか見えてきます。断捨離は物理的な世界での整理整頓を通じて心の平穏を目指す実践であり、密教は精神的な修行を通じて悟りや解脱を目指す仏教の一派です。それぞれの目的は異なるものの、心の解放を追求するという点で共通性を持ちます。

断捨離の概要

断捨離(だんしゃり)は、物理的な物を整理することで心の整理を促進する手法です。この言葉は、元々はヨガの哲学に由来し、物理的な世界における「断」「捨」「離」の3つの概念に基づいています。

  • :不要な物を断つこと。これには物質的なものだけでなく、精神的な執着も含まれます。

  • :使わないものを捨てること。自分にとって不要なものを手放し、心を軽くすることです。

  • :物質的な執着から離れること。物に対する執着を捨てることで、物質的な世界から解放されることを意味します。

断捨離は、現代のライフスタイルにおいて、物の整理だけでなく、精神的な解放も重要なテーマとして捉えられています。物を減らすことで心が整理され、シンプルでストレスの少ない生活を追求するのです。

密教感による精神へのアプローチ

密教の教えの中心は「曼荼羅」そして「真言」などを通じ仏の力を体現し、悟りに至ることを目指します。さらに密教は、物質的な世界も仏の表れと考え、その世界を尊重しつつ、内面的な浄化と解放を追求します。これにより、修行者は自らの心を清め、最終的には仏の境地に到達することを目指します。

断捨離と密教の共通点

1. 執着からの解放

断捨離も密教も、共に執着からの解放を重要なテーマにしています。断捨離では物に対する執着を捨て、物理的な世界から解放されることが目的です。密教では、物質的なものや欲望からの解放を追求し、精神的な自由を目指します。密教における「無執着」は、物事にこだわらず、物質的なものに左右されることなく、精神的な成長を目指すことです。

断捨離における「物を手放す」という行為は、密教における「心の浄化」に通じます。密教では、物質世界を離れることなく、物の本質を理解し、それに執着しない心を育てます。この意味で、断捨離もまた、物の「本質」を理解し、無駄な執着を捨て去ることを促進します。

2. 心の浄化と平穏

密教における修行は、内面的な浄化を目指すものです。精神的な平穏を得るためには、心の雑念を取り除き、清らかな状態を保つことが求められます。この点で、断捨離の実践も似ています。物を整理することで物理的な空間が整うとともに、心も整理され、精神的な平穏が得られるとされています。物を手放し、空間がシンプルになることが、心の整理を促進し、無駄なストレスを減らすことに繋がります。

密教の修行でも、心の浄化や煩悩の解消が重要な目的となります。真言を唱えたり、瞑想を行ったりすることで、心を静め、内面を清めることが求められます。断捨離もまた、物理的な整理を通じて、精神的な浄化を促す点で密教の教えと共鳴します。

3. 「空」への理解

密教の哲学には、「空」という概念が重要な位置を占めています。「空」とは、物事が固有の実体を持たず、すべてが相互依存しているという理解です。物理的なものに過度に依存せず、物事の本質を理解することが、悟りへの道となります。

断捨離も、物に対する「空」の認識を促進します。物を手放すことは、物事の本質を理解し、執着を捨てる行為です。物を減らすことによって、物の本質に対する理解が深まり、「空」の考え方を実生活に取り入れることができます。

結論

断捨離と密教は、物理的な整理整頓と精神的な修行という異なる領域において、それぞれ独自のアプローチで心の解放を目指しています。断捨離が物理的な世界に焦点を当て、物に対する執着を手放すことで心の平穏を得ることを目指す一方で、密教は精神的な修行を通じて、物質的な世界に執着せず、心を清めて悟りを目指します。両者は一見異なるアプローチを取っているように見えますが、根底にある「執着からの解放」「心の浄化」「物事の本質の理解」というテーマは共通しており、実践を通じて心の自由を追求する点で深いつながりを持っています。

断捨離と密教から結論まで

いや~(;゚Д゚)びっくりですが、、、文章の状態がいつもと違う?と思った方、正解です。これ少し手直ししましたが、チャットGPT君の見解です。まあよくできてること。本当に凄いですね。恐れ入りました<m(__)m>

しかしながら、一番伝えたいことに触れられておりませんので述べますと、私の中で断捨離をして一番感じることは心がスッキリする、に尽きます。縦のエネルギーが通りやすいように妨げを少なくしている感覚です。スマホも容量が多いと動きが鈍くなる、贅肉がない方が動きやすい。このこと同じだと思います。極めて縦のエネルギーを受けやすくなったような気がします。しいてはこれがお加持に反映するはずです。皆様、はっきり申しますが思考で解決することはありません。全てはエネルギーを上手に供給することに努める。これが開運の極意であると思います。

さて、週末は愛媛です。そろそろ午後8時ですね💦ブログはこの辺で次に移りましょう(;^ω^)では今日はこの辺で・・・合掌

 

2025年近日の相談会のお知らせ!

◎愛媛松山相談会

4月12日(土)13日(日) 14日(月)愛媛松山

※愛媛相談会は満予となりました。悪しからずご了承下さい。

 

◎東京横浜相談会

5月24日(土)東京駅近郊 (全日)   ※午後 空きあり

5月25日 (日) 東京八王子 (午前)    ※空きあり

5月25日 (日) 新横浜   (午後)      ※残りわずか

相談会お申込の方はこちらへ

 

住職も毎日聞き流しております。お部屋や事務所の浄化とお清めにご視聴下さい。孔雀明王ご真言

令和7年4月の護摩の日程はこちら

各 お問合せ📧

真言密教、開運 僧侶相談マインドフルネス、新横浜・名古屋・京都・愛媛松山 

2025年の相談会日程は決まり次第順にお知らせ致します。

マインドフルネスとは

雑念にとらわれず、自然な意識のみにフォーカスし本来自身に備わっている、豊かな心の意識を覚醒する状態に入ることです。まさしく、現代で話題になっているマインドフルネスは北本聖明の歩みです。密教を通じ、密教僧として長年歩んできた生き方です。☆ストレス軽減☆パフォーマンス向上☆直観力向上☆気力.運気UP☆邪気予防 ◎自身の気質を知り幸せに歩む、真言密教を通じそのような方法を伝授しています。人生相談、運気改善、悩み事ご相談下さい。

不思議なお坊さん 北本聖明 紹介動画

 

★お知らせ★

自身を思い切って変えたいと思う方は運気上昇のコツを学びにいらして下さい。

こちらは現在進行中の三回講座になります。

詳細は画像をクリック↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


先頭に戻る