ブログ

本当の真言『呪力』を倍増する正しい方法

方法を知る前に知ってもらいたい現状

本題に入る前に、聞いていただきたいことがあります。先日このようなことがありました。私は寺院活動もしておりますが、整体の心得もあり、20年近く、ご希望者に整体を施しております。ある日ご希望者が整体に来られましたがどこか様子がおかしい?私もお越しになられてからずっしり倦怠感に襲われ、いつも弾む会話もほどほど、私はすぐにピンときました。ご真言を微音で唱え続けるとしばらくして受者の方もいつものように会話が弾みかけました。ほどなく受者の方が『私何か憑いてました?気分がすぐれなかったんです、でも今随分スッキリしました』そうおっしゃられました。その障(さわ)りは霊の仕業なのでしょうか。

私たちは当たり前のように生きていますが、人が存在していることは実に不思議です。人の命、肉体は永遠に存在することはありません。でも、魂はどうでしょうか。葬儀法要に出仕する機会がありますが、昔と比べると法要の在り方が随分変わってしまいました。法要の簡素化と故人への思いが薄れることは少し違うような気がします。しかし、そうなってしまっているのも自己中心思考が、今の社会的通念上、寛容になりすぎてしまっているからだと思います。私の持論ですが『手を合わせてもらえない』感謝や敬意を持ってもらえない、そんな魂がこの世に溢れかえっているような気がします。

いい人が急におかしくなってしまったり、突然、倦怠感にみまわれたり、原因不明の不定愁訴になってしまったり、そのようなことが事実、多い世の中です。感謝や敬意を受けなくなってしまった魂がどこかによりどころを求め、そのマイナスの波長と共鳴できる誰かを見つけ、よくないシグナルを発信し人知を超えた影響を与えているように思います。手を合わせるという『純粋な心』感謝する習慣が薄れてきたからに他ならないと思います。

 

祈りの力は本当にある

アメリカでこのような実験がありました。心臓疾患専門の病院で祈られるグループと祈られないグループに分け3か月後どうなるか実験をしたそうです。実験対象者には祈られているという話は内密に行われました。結果、祈りのあったグループの方は健康で、そうでなかったグループの方は容態が良くない人が多かったそうです。この実験は場所や人を変え幾度となく行われたそうですが結果は先に述べた通り変わらなかったそうです。

私の寺院でも同じようなことがありました。急なご病気で余命先刻までされましたがその後回復されて今現在は元気でいらっしゃいます。当時はご家族様にお願いをされ毎日仏様にご真言を唱えお祈りをしておりました。お祈りをしていると私は、凄く重たく、つらく、しんどく、倦怠感もきつく、まるでご病気になられている方の思い、魂が移ったかのようでした。しかし、2週間近くなって急にお祈りしていても楽になったのです。不思議に思いご家族様にご連絡しますと快方に向かっているとのことでした。また、お車のご祈祷をした方が不慮の事故に巻き込まれまれ車は大破しましたがかすり傷程度であったなど、このようなお話は数え切れぬほどあります。祈りとは正法者にのみ届けられる人知を超えた素晴らしい能力であると思います。

 

本当の真言とは

真言宗は別名『真言陀羅尼宗』と言います。つまり、言葉『呪文』を大切にします。ご真言は仏様に帰依しお願いを申す言葉です。そう考えると真言は安易な気持ちで唱えても成就できるものではありません。仏様を私たち人間界に例えたとしましょう。私たちの世界と仏様の世界はもっと差があると思いますが、分かりやすく申せば、私たちは大会社の一社員、仏様は大会社の社長です。一社員が社長とお目通りが叶うのは社長がお認めになるだけの地位と実力をお持ちの方のみです。そのように考えると単に真言を唱えても仏様はその方を存じないので真言が伝わることはなく呪力を引き出すことなどできません。つまり、真言が本当の呪力となるには、仏の世界へ出入りする資格(伝法灌頂)を持ち三密瑜伽を常駐し仏に帰依し仏に使え続ける毎日を送っていなければなりません。それができるのは僧侶のみであると思います。しかし、、、、、

それでは一般の方が真言を唱えても呪力にならないかといえばそうではありません。邪な心を持たず自身の純粋な気持ちで一心に真言を唱えれば呪力となります。但し、先に述べた通り一般の方は僧侶ではありません。仏様にお目通りしていただくためには、僧侶の方のお力をお借りして仏様とのつなぎ役を担っていただくことが大切です。一般の方は娑婆の世界に身を置いています。娑婆には邪が溢れ知らず知らずのうちに邪垢が身についてしまいやすい環境におられます。仏様はその汚れた垢を嫌います。正しい魂を持って真言をお唱えできなければ呪力にはなりません。また、『方法を知る前に知ってもらいたい現状』でもお話ししましたように、自己中心的思考で利得の為、真言を利用されたり、またそのような方が他者へ真言をお唱えになることでマイナスの波動が起こり、益々おかしくなってまいります。自身だけでなく周りにも影響を及ぼしかねません。真言は仏様と繋がる言葉です。大切にされなければなりません。

お寺は聖地であり仏界への入口です。お寺が存在しているのはそのためでもあります。ご真言を唱える場合お寺でお唱えしたり、指南していただいたり、僧侶の方と一緒にお唱えになられたり。つまり、寺院と関りを深めることで有り難い教義を学び、真言を唱えることで仏様から守護されていくものです。寺院で直接お会いできる方はもちろん良いのですが、私のYouTubeで出会えた方、ご視聴いただいた方も寺院とのご縁ができた方であると思います。真言を本当の呪力にするためには、このことを理解し、ご縁を末永く持っていただき、純粋な気持ちで仏様に触れ続ける(見続ける)ことが大切です。そうすれば仏様は気持ちよくお目通りして下さると思います。縁者になられた方は、私が必ず仏様との橋渡しを致します。

また、私が尊敬する伝燈大阿闍梨はこのように申されておられます。僧侶にご祈祷を依頼する際、お名前、年齢、住所がわかれば仏の功徳は時空を超えるしかし、尚良いのは受者とお会いしてお顔を見ることが一番である。つまり、その方を思い念じることができるからということです。お会いできれば僧侶の呪力は上がります。ご機会があればお会いしましょう。

これが、本当の真言『呪力』を倍増する正しい方法です。皆様に真の仏様の波動が届きますように、今後も精進し仏様と向き合い動画を配信してまいりたいと思います。合掌

 

 

 

Instagramもどうぞご覧下さい。

https://instagram.com/seimei_junshouji?igshid=ZDdkNTZiNTM=

姫路成田山 福崎布教所 純聖寺 護摩祈祷のご案内(5月)純聖寺不動明王ご開帳ご案内

★姫路成田山 福崎布教所 純聖寺護摩祈祷のご案内★

真言密教、祈願祈祷と護摩の寺 、姫路成田山の福崎布教所 大弥山 純聖寺 、

兵庫県姫路市近郊福崎町にある現代道場、祈りを重んじた祈願祈祷のお寺へご参拝下さい。

純聖寺不動明王ご開帳

☆4月5日より5月31日までです。

★純聖寺5月の護摩のご案内と~住職日々の雑記~

20年ほど前に満願しましたがもう一度基本に立ち返るという意味で近畿36不動巡礼を開始致しました。一番霊場は四天王寺です。和宗という宗派ですがいつ訪れても奇麗な寺院です。お不動様は水掛け不動。お不動様に水を掛け、自身の心の垢を代わりに取っていただくのです。その為、何年もの間、念ずる人々の水で四天王寺のお不動様は苔に覆われていたのですが。。残念ながら、その意味の深さをご存じない方に苔がはがされてしまい💦現在はお姿がくっきり、20年前はびっしり苔のお姿でした。少し複雑ですが(-_-;)修行として巡礼したいと思います。合掌

近畿三十六不動 1番霊場四天王寺 現在の亀井不動

しかし、三寒四温。ブログを記載しているこの日も気温は只今15℃です💦昨年のこの時期と比べると気温が低いように感じます。GWも終わり五月病などという言葉もあります。心身ともに疲れが溜まりやすい時期です。お気を付け下さい。こんな時も護摩🔥で力を引き上げていただきましょう。

5月8日よりコロナが二類から五類となりました。毎月の定例護摩もご参拝の在り方を見直して行きたいと思っております。しかしながら、準備などがまだ行き届いておりませんので今回の5月にの護摩に関してはコロナ禍と同じように行いたいと思います。ご了承下さい。6月よりご参拝の在り方を変更したいと思いますので今しばらくお待ち下さい。ご相談などでは対面しておられる方も一部いらっしゃいますが、ほとんどの方は護摩壇上でしかお会いしておりません。お顔を忘れてしまっては祈りの力も脆弱になるやも(;^ω^)しれませんね💦来月の護摩🔥は初めからご参拝できるように努めたいと思います。合掌

 

注意事項を最後までしっかり読んでいただきご参加ください

【護摩日程】

☆ 5月の護摩 ☆

21日(日)午前10時~ 午後2時~

29日(月) 午前10時~

28日(日)午前4時半~(参拝不可)

※変更がある場合があります。必ずご確認願います。

※条件

先月よりマスク着用任意となりますが、前回同様の形式で行います。

いましばらくコロナウィルス感染予防の為、寺院内の人数制限を行いますので必ず事前にご予約をお願いいたします。

予約時に参拝時間をお伝えします。ご予約者の参拝時間を制限します。

大変短くなりますが、ご容赦下さい。皆様のご協力よろしくお願いいたします

 

☆お願い☆

◎必ずご予約をしてお越しください。時間制限をします。時間厳守でお願いいたします。

◎参拝者様におかれましては感染予防のため、サージカルマスクの着用、消毒、または手袋、ソーシャルディスタンス、小声でのコミュニケーションをお願いいたします。

◎寺院内にはベルを鳴らさないでお入りください。

護摩の火があがるまでは特に集中が必要になります。したがって寺院開門は毎時25分からとしますが、振鈴という作法のときは必ずご着席ください。作法の最中は廊下で待機願います。(指示にしたがってください。)寺院内では音をたてず塗香を速やかにお取りください。また、大変申し訳ありませんが、作法に集中する関係上、線香を立てたり、おりんを鳴らす事は、しばらくご遠慮ください。速やかにご着席いただき指示をお待ちください。

◎説法は自粛しますので最後にご参拝の方も時間がまいりましたらすみやかにご退席ください。

随分落ち着いてまいりましたが、感染には十分気をつけてご参拝ください。

どうぞ皆様お体ご無理なさらないようにしてください。

 

五月は五月病になる言われます。心が病みやすい時期です。頑張っているけど。。。すっきりしないと思われる方はどうぞご覧下さい。ご視聴者さまからご依頼がありました。降三世明王のご真言です。仏のご加護がありますように!

 

Instagramもどうぞご覧下さい。

https://www.instagram.com/oomisan_junshouji

不動明王のパワー 圧巻の護摩🔥でした!

★姫路成田山 福崎布教所 純聖寺護摩祈祷のご案内★

真言密教、祈願祈祷と護摩の寺 、姫路成田山の福崎布教所 大弥山 純聖寺 、

兵庫県姫路市近郊福崎町にある現代道場、祈りを重んじた祈願祈祷のお寺へご参拝下さい。

 

★純聖寺~住職日々の雑記~

純聖寺 不動明王ご開帳での令和五年初護摩🔥

只今、純聖寺の不動明王ご開帳中です。16日は令和5年のご開帳中の初護摩でした。厨子の扉を開いた時も昨年よりどっと押し寄せる絶大なみなぎる力を感じました💪そのような感じていましたので、初護摩はいつもより魂をより集中させて登壇しました。思った通り護摩になると、まさに暴れ馬💦火の勢いで護摩木も外へ度々弾かれ🔥二座目の護摩は不動明王がお帰りになると同時に寺院の外は突風が吹き、とたんに大雨☔その後一瞬でヒョウに変わりバチバチとものすごい音で一瞬大嵐🌀でした💦このタイミングで!と思いましたが。。。その時におられた参拝者様もビックリされておられました。しかし、誠に不思議なことでございましたが、秘仏の不動明王がご開帳したお力を改めて実感致しました。すばらしいお不動様です。どうぞ皆様にご利益が届きますように。引き続きご開帳間護摩に勤しみたいと思います。合掌

ご開帳初護摩の🔥動画を添えておきます。動画再生ご開帳期間 5月7日(日)まで

 

令和5年4月護摩日程

●4月16日 10時~14時~ ●4月22日 10時~ ●4月25日 13時~ ●4月28日 4時半~(非公開)

 

Instagramもどうぞご覧下さい。

https://instagram.com/seimei_junshouji?igshid=ZDdkNTZiNTM=

真言密教の不思議!護摩🔥20分の浄化の時間 YouTube動画アップ

★姫路成田山 福崎布教所 純聖寺護摩祈祷のご案内★

真言密教、祈願祈祷と護摩の寺 、姫路成田山の福崎布教所 大弥山 純聖寺 、

兵庫県姫路市近郊福崎町にある現代道場、祈りを重んじた祈願祈祷のお寺へご参拝下さい。

 

★純聖寺~住職日々の雑記~

もうすぐ護摩🔥の日です。

護摩日程 ●4月16日 10時~14時~ ●4月22日 10時~ ●4月25日 13時~ ●4月28日 4時半~(非公開)

早いもので先週土日に愛媛に出仕してきて明日で一週間です。早いですね(;^ω^)私もバタバタがやや落ち着いたので、さあお寺の掃除と行きたかったのですが花粉症のアレルギーぜんそく持ちなので💦。。。外の草引きがまたもやできないかもです(;^ω^)しかし、そんな時もあります。奇麗にすることは大切なことですが、体を壊してまですることはありません。体あってのです。時が来るのを待って今できることを行う。そう努めましょう。

さて、以前から護摩の炎の動画のご利益をよく直接お聞きしておりました。護摩の炎をもう少し長く見ていたい。そのようなご要望にお応えして動画をアップしました。今日はちょっと不運だった。元気がない。パワーが欲しい。疲れている。いろいろある時はどうぞご覧下さい。ご祈祷形式にアレンジしていますのでお時間がある時は最初から最後まで見る。これが一番◎ですが、もちろん忙しい時は途中でも大丈夫です(^^)どうぞご活用下さい。

また、合わせてですが、最近説法の動画が多いので、ありがたいご真言の動画も。。。というお声もあります。ほんとですね(;^ω^)それも今後製作してまいります。黄砂に花粉に寒暖差にとトリプルパンチで体も大変ですが仏様からどうぞお力をいただいて下さい。合掌

Instagramもどうぞご覧下さい。

https://instagram.com/seimei_junshouji?igshid=ZDdkNTZiNTM=

姫路成田山 福崎布教所 純聖寺 護摩祈祷のご案内(5月)純聖寺不動明王ご開帳ご案内

★姫路成田山 福崎布教所 純聖寺護摩祈祷のご案内★

真言密教、祈願祈祷と護摩の寺 、姫路成田山の福崎布教所 大弥山 純聖寺 、

兵庫県姫路市近郊福崎町にある現代道場、祈りを重んじた祈願祈祷のお寺へご参拝下さい。

純聖寺不動明王ご開帳

☆4月5日より5月31日までです。

★純聖寺5月の護摩のご案内と~住職日々の雑記~

20年ほど前に満願しましたがもう一度基本に立ち返るという意味で近畿36不動巡礼を開始致しました。一番霊場は四天王寺です。和宗という宗派ですがいつ訪れても奇麗な寺院です。お不動様は水掛け不動。お不動様に水を掛け、自身の心の垢を代わりに取っていただくのです。その為、何年もの間、念ずる人々の水で四天王寺のお不動様は苔に覆われていたのですが。。残念ながら、その意味の深さをご存じない方に苔がはがされてしまい💦現在はお姿がくっきり、20年前はびっしり苔のお姿でした。少し複雑ですが(-_-;)修行として巡礼したいと思います。合掌

しかし、三寒四温。ブログを記載しているこの日も気温は只今15℃です💦昨年のこの時期と比べると気温が低いように感じます。GWも終わり五月病などという言葉もあります。心身ともに疲れが溜まりやすい時期です。お気を付け下さい。こんな時も護摩🔥で力を引き上げていただきましょう。

5月8日よりコロナが二類から五類となりました。毎月の定例護摩もご参拝の在り方を見直して行きたいと思っております。しかしながら、準備などがまだ行き届いておりませんので今回の5月にの護摩に関してはコロナ禍と同じように行いたいと思います。ご了承下さい。6月よりご参拝の在り方を変更したいと思いますので今しばらくお待ち下さい。ご相談などでは対面しておられる方も一部いらっしゃいますが、ほとんどの方は護摩壇上でしかお会いしておりません。お顔を忘れてしまっては祈りの力も脆弱になるやも(;^ω^)しれませんね💦来月の護摩🔥は初めからご参拝できるように努めたいと思います。合掌

 

注意事項を最後までしっかり読んでいただきご参加ください

【護摩日程】

☆ 5月の護摩 ☆

21日(日)午前10時~ 午後2時~

29日(月) 午前10時~

28日(金)午前4時半~(参拝不可)

※変更がある場合があります。必ずご確認願います。

※条件

先月よりマスク着用任意となりますが、前回同様の形式で行います。

いましばらくコロナウィルス感染予防の為、寺院内の人数制限を行いますので必ず事前にご予約をお願いいたします。

予約時に参拝時間をお伝えします。ご予約者の参拝時間を制限します。

大変短くなりますが、ご容赦下さい。皆様のご協力よろしくお願いいたします

 

☆お願い☆

◎必ずご予約をしてお越しください。時間制限をします。時間厳守でお願いいたします。

◎参拝者様におかれましては感染予防のため、サージカルマスクの着用、消毒、または手袋、ソーシャルディスタンス、小声でのコミュニケーションをお願いいたします。

◎寺院内にはベルを鳴らさないでお入りください。

護摩の火があがるまでは特に集中が必要になります。したがって寺院開門は毎時25分からとしますが、振鈴という作法のときは必ずご着席ください。作法の最中は廊下で待機願います。(指示にしたがってください。)寺院内では音をたてず塗香を速やかにお取りください。また、大変申し訳ありませんが、作法に集中する関係上、線香を立てたり、おりんを鳴らす事は、しばらくご遠慮ください。速やかにご着席いただき指示をお待ちください。

◎説法は自粛しますので最後にご参拝の方も時間がまいりましたらすみやかにご退席ください。

随分落ち着いてまいりましたが、感染には十分気をつけてご参拝ください。

どうぞ皆様お体ご無理なさらないようにしてください。

Instagramもどうぞご覧下さい。

https://www.instagram.com/oomisan_junshouji

これさえ心得れば開運は必ずはじまる『波動』

★姫路成田山 福崎布教所 純聖寺護摩祈祷のご案内★

真言密教、祈願祈祷と護摩の寺 、姫路成田山の福崎布教所 大弥山 純聖寺 、

兵庫県姫路市近郊福崎町にある現代道場、祈りを重んじた祈願祈祷のお寺へご参拝下さい。

 

★純聖寺~住職日々の雑記~

桜が見ごろになったものの 心は大丈夫でしょうか🌸

桜が今年も奇麗に咲きました。まさに、大日如来のあたたかい慈悲を感じます。人はたくさんの恵みより成り立っているのにも関わらず、小さな自身のこだわりで苦しみ葛藤してしまいます。

波は1分間に18回、倍にすれば36(体温)その倍は72(1分間の鼓動の回数)YouTubeでも説明しましたが、人は地球の波動の影響を受け存在している。つまり、我々は心にこだわりを持ちあたふたしますが、この大いなる力がなければ存在すらありません。まさに、弘法大師空海お大師様のお言葉

如来の日光は遍(あまね)く法界を照らすなり

お寺もまた、その如来の教えに照らされて波動を届ける中継地点です。そして、自身の内面を明らかにし、心を洗浄し発起させる道場です。

少し前になりますが参拝者さまからのお礼のLINEです。

毎日、お勤めをしておりますと私も心を整えていただけることを実感します。

一人で悩まずに、

護摩🔥でお力をいただくもよし!

純聖寺の仏様にお会いにいらして下さい。合掌

☆開運体質に変換『三密瑜伽の実践』完成のお知らせ(^^)

北本聖明の自叙伝。開運方法などをまとめた小冊子です。

どん底の状態からどのように心を開運体質に改善させたのか。

それを伝授している御守のような本です。

PDFにてお分けしています。

価格1000円

クレジット払いも可能ですのでお気軽にお問合せ下さい。

 

 

Instagramもどうぞご覧下さい。

https://www.instagram.com/oomisan_junshouji

姫路成田山 福崎布教所 純聖寺 護摩祈祷のご案内(3月)

★姫路成田山 福崎布教所 純聖寺護摩祈祷のご案内★

真言密教、祈願祈祷と護摩の寺 、姫路成田山の福崎布教所 大弥山 純聖寺 、

兵庫県姫路市近郊福崎町にある現代道場、祈りを重んじた祈願祈祷のお寺へご参拝下さい。

 

★純聖寺3月の護摩のご案内と~住職日々の雑記~

スイセンが咲きました(^^♪

 

 

スイセンかわいいですね。しかしながら、この暑さ💦もう春まっさかりGWくらいの温かさです。体調管理お気を付けください。少々年度末と出仕が重なりYouTubeもごめんなさい(;^ω^)落ち着いきました製作します。13日よりマスク着用が任意となりますが、当面来寺の時は念のためご着用下さい。それでは今月の護摩のご案内を致します。

注意事項を最後までしっかり読んでいただきご参加ください

【護摩日程】

☆ 3月の護摩 ☆

19日(日)午前10時~ 午後2時~

23日(木)  午前10時~

28日(火)午前4時半~(参拝不可)

 

※条件

13日よりマスク着用任意となりますが、前回同様の形式で行います。

いましばらくコロナウィルス感染予防の為、寺院内の人数制限を行いますので必ず事前にご予約をお願いいたします。

予約時に参拝時間をお伝えします。ご予約者の参拝時間を制限します。

大変短くなりますが、ご容赦下さい。皆様のご協力よろしくお願いいたします

 

☆お願い☆

◎必ずご予約をしてお越しください。時間制限をします。時間厳守でお願いいたします。

◎参拝者様におかれましては感染予防のため、サージカルマスクの着用、消毒、または手袋、ソーシャルディスタンス、小声でのコミュニケーションをお願いいたします。

◎寺院内にはベルを鳴らさないでお入りください。

護摩の火があがるまでは特に集中が必要になります。したがって寺院開門は毎時25分からとしますが、振鈴という作法のときは必ずご着席ください。作法の最中は廊下で待機願います。(指示にしたがってください。)寺院内では音をたてず塗香を速やかにお取りください。また、大変申し訳ありませんが、作法に集中する関係上、線香を立てたり、おりんを鳴らす事は、しばらくご遠慮ください。速やかにご着席いただき指示をお待ちください。

◎コロナ感染拡大の為、説法は自粛しますので最後にご参拝の方も時間がまいりましたらすみやかにご退席ください。

随分落ち着いてまいりましたが、感染には十分気をつけてご参拝ください。

どうぞ皆様お体ご無理なさらないようにしてください。

Instagramもどうぞご覧下さい。

https://www.instagram.com/oomisan_junshouji

自分より他人を思う心を持てば事運ぶ!本日、お不動様ご縁日護摩

★姫路成田山 福崎布教所 純聖寺護摩祈祷のご案内★

真言密教、祈願祈祷と護摩の寺 、姫路成田山の福崎布教所 大弥山 純聖寺 、

兵庫県姫路市近郊福崎町にある現代道場、祈りを重んじた祈願祈祷のお寺へご参拝下さい。

 

★純聖寺~住職日々の雑記~

本日、お不動様ご縁日護摩🔥

 

 

明日から三月です。早いですね。二月は三密護摩の最後、意の護摩を修しました。二月、体調不良も重なりブログでのご案内を行っておりませんでした。お詫び申し上げます。本日、早朝4時半より不動の縁日で護摩を修しました。本日も高く炎が燃え上がり黄金に輝く見事な炎でした。思えばこの場所で護摩がはじまった時は奇麗な本堂でしたが、今や、本堂も真っ黒です!

 

 

この黒さが寺の重みとなり、神々しさが際立ってまいりました。壇に上がっておりますと本日このように感じました。護摩木(添え護摩木)が多くなるほど、自身の集中力と仏との一体感が増している。『願い事がかないますように』そう思う気持ちも増すのです。護摩木がなかったらきっとここまでの没我状態はきっとないでしょう。人は不思議ですが、自身の為より、一生懸命に歩もうとされているそんな他人の為なら力が湧いてくるもの。

それはそもそも人だけではなく生きとし生けるもの全てそうなのでしょう。純聖寺に住み着いている山鳩のヒナです。大きくなりました。寒い中お母さんは子供を懸命に温めていました。今はお出かけ中のようです。エサを探しにでしょう。山鳩母も自身より我が子。学びをいただきました。合掌

Instagramもどうぞご覧下さい。

https://www.instagram.com/oomisan_junshouji

僧侶入門~働きながら僧侶お坊さんになる~法要に参加

純聖寺では出家得度し真言宗僧侶として歩もうとされる方に門を開いております。

悩み多き時代に僧侶は必要!

このご時世、教える側も対応力と柔軟性が必要、働きながら僧侶になる、そのようなことも必須であると私は思っております。

そのような中で非常に真剣に仏道を邁進されようと頑張っておられる方がわたくしの道場に数人おられます。

一心僧正は、昨年より入門、修行に励まれておられましたが、しばらく持病が悪化しおよそ半年ぶりの再会になりました。

その間も身体の調子のよい時はめげずに自宅にて課題をこなされおられたようです。ご立派です。

ようやく、昨日、再会し、わたくしもとてもうれしく思います。

21日は、お大師様のご縁日で当寺院でも護摩法要がありました。法要にあがっていただきできることを頑張ってしていただきました。

声明(しょうみょう)も少しずつではありますが、上達しております。この調子で立派な真言宗僧侶になっていただきたく思います(^^

一心僧正 護摩法要前 声明(しょうみょう)の様子

空海の密教システムは人々を幸せへ導く③この心がけで変わる 身口意(三密)

★姫路成田山 福崎布教所 純聖寺 護摩祈祷と  こころのご相談寺

真言密教、祈願祈祷と護摩の寺 、姫路成田山の福崎布教所 大弥山 純聖寺 、

兵庫県姫路市近郊福崎町にある現代道場、祈りを重んじた祈願祈祷のお寺へご参拝下さい。

個別の人生相談(カウンセリング)こころのご相談なども気軽にお受けしております。

 

空海の密教システムは人々を幸せへ導く 

密教を科学する ③この心がけで変わる身口意(三密

冬場はどうしても気が乗らない、前向きにならない、そのマインドから体の調子も悪くなりやすい時期です。しかし、人間にはそのマイナスを補う力が備わっています。動く、話す、笑う。いつも何気なく行っているこの行動が人間が成長する理である。私はそう思っています。

動き行動を起こすと人に出会い会話しコミュニケーションを取れば心がそれを感じ学び、自身を前進させる。嫌なことがあれば誰かと話したくなり会いに行き会話をし心がすっきりする。そんな経験は誰しもあるのではないでしょうか。

 

脳科学でも運動(行動)会話(話す)心がすっきりする(心を豊かにする)このことは

セロトニン(幸福感)

オキシトシン(ストレス緩和)

メラトニン(細胞回復)

という脳内物質を増やす効果を持つ効果があると証明されています。

 

つまり、密教でいう身口意の三密の実践が人を前に歩ませる原理と言えます。

昔、おばあちゃんが困ったことがあればお寺に出かけ(身)行動。仏さまに向かって南無南無と唱え(口)話す。一生懸命に心の内を仏さまに伝える(意)安心立命になる。空海が作った四国お遍路が良い例です。

我々密教僧はこれを行の中で行い、手で印を組み(身)真言を唱え(口)仏を感じ対話する(意)【有相の三密】を行っています。しかし、全ては同じ人間です。険しい方向から山を登ろうが、緩やかなところから山を登ろうがゴールは同じ、目指すは【幸であり安心立命】です。

皆様は仏さまに備えていただいた。通常の原理、動く、話す、笑うを意識してして実践されて下さい。動かなければ、人にも合わず、スマホばかり見ていれば会話もなく、笑いもありません。また、SNSでやりとりしても残念ながら必須の脳内物質は出てくれません。必要以上の依存にはご注意を!気落ちしてそうなら、まずは外に出て太陽の光を浴び、セロトニンの分泌からはじめていきましょう。

それでも不安が消えなければ、観音様の後光を浴びて負を浄化しましょう。ご遠慮なく純聖寺の観音様に会いにいらして下さい(^^)

個人相談は遠方の方でもスマホがあればリモートで相談可能です。密教塾のお申込よりお申込み可能です。

ご希望の方はこちらへ※お急ぎの方はお電話下さい。法務中は対応できませんが、折り返しお電話致します。0790(22)2734

 

Instagramもどうぞご覧下さい。

https://www.instagram.com/oomisan_junshouji

先頭に戻る
Verified by MonsterInsights